防災グッズや災害食の収納等が、私の仕事である、
整理収納アドバイザーとも深く関わっているという思いでおります。
家を建てる、リフォームする時、設計側もお客さんも、
防災グッツの収納を確保するような話は双方とも
あまり出ないそうです。
「震災後はそういう意識の方もいましたが、
最近は・・・」と話してくれる住宅関連の仕事をしている方が言っていました。
近くにコンビニがあることで、備蓄する意識が鈍化するという
意見もある方からいただきました。
飽食で、口の肥えた私たちが、いざ災害に遭って、
どういうものだったら食べて いけるか・・・
食の問題は、災害時に生命を脅かす事態も
引き起こす事は認められていながら、
簡便な食生活に慣れた現代社会の日常ではなかなか対策も
進まないのが現状だそうです。
少しでも何かできないかと思って動いています。
えらそうなことは言えないけど、私でできることだから
動いています。
ずっと・・・